ボルト止め構法
柱に設けた下地鋼材にフックボルトを溶接してパネルを取付ける構法です。パネル両端の中央部にフックボルト締付けのための座掘りを行い、丸座金を介してナットで締付けます。
座堀り部はパネル取付け後、専用の補修材で埋めます。パネル3〜5段ごとに指定サイズのパネル自重受け金物を設けます。
取付詳細
ヨコ壁ボルト止めの標準的な取付例です。概要図は模式的にパネルを切断し、ファスナー金物の取付部を見やすく表示しています。
概要図 |
![]() |
![]() |
平面詳細図 |
![]() |
![]() |
断面詳細図 |
![]() |
![]() |
基礎部 |
![]() |
![]() |