基準強度(F値):235N/o
2
〜325N/o
2
〈適用する柱材品種〉
・ 一般構造用角形鋼管
(STKR400、STKR490)
・ 建築構造用冷間ロール成形角形鋼管
(BCR295、TSC295)
・ 建築構造用冷間プレス成形角形鋼管
(BCP235、BCP325)
・ 建築構造用熱間成形角形鋼管
(SHC400、BSHC400、SHC490)
・ 組立箱形断面柱
(SM400A,B,C、SM490A,B,C、SN400B,C、SN490B,C)
基準強度(F値):235N/o
2
〈適用するはり材品種〉
・ 圧延H形断面
(SS400、SN400B,C、SM400A,B,C、NSFR400A,B)
・ 溶接H形断面
(SS400、SN400B,C、SM400A,B,C)
○
適用可
適用不可
はりサイズ
Fabluxe G
[G20]
[G25]
[G30]
[G35]
柱サイズ
□200
□250
□300
□350
柱板厚(mm)
6
9
12
6
9
12
16
9
12
16
19
12
16
19
22
細
幅
系
列
H-150x75x5x7
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
H-175x90x5x8
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
H-198x99x4.5x7
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
H-200x100x5.5x8
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
H-248x124x5x8
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
H-250x125x6x9
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
H-298x149x5.5x8
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
H-300x150x6.5x9
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
H-346x174x6x9
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
H-350x175x7x11
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
H-396x199x7x11
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
H-400x200x8x13
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
H-446x199x8x12
○
○
○
○
○
○
○
○
H-450x200x9x14
○
○
○
○
○
○
H-496x199x9x14
○
○
○
○
H-500x200x10x16
○
○
○
中
幅
系
列
H-148x100x6x9
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
H-194x150x6x9
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
H-244x175x7x11
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
H-294x200x8x12
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
H-336x249x8x12
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
H-340x250x9x14
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
H-386x299x9x14
○
○
H-390x300x10x16
○
H-434x299x10x15
○
○
広
幅
系
列
H-150x150x7x10
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
H-175x175x7.5x11
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
H-200x200x8x12
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
H-248x249x8x13
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
H-250x250x9x14
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
H-294x302x12x12
○
○
H-298x299x9x14
○
○
H-300x300x10x15
○
○
は
り
せ
い
一
定
品
H-400x200x9x12
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
H-400x200x9x16
○
○
○
○
○
○
H-400x200x9x19
○
H-450x200x9x12
○
○
○
○
○
○
○
○
H-450x200x9x16
○
○
○
○
H-450x200x12x16
○
○
○
○
H-450x250x9x12
○
○
○
○
○
○
○
H-450x250x9x16
○
○
H-500x200x9x12
○
○
○
○
H-500x200x9x16
○
○
○
H-500x200x12x16
○
○
○
H-500x250x9x12
○
○
○
○
H-500x250x9x16
○
○
H-500x300x12x16
○
注1)
柱板厚8mm及び14mmにおけるはりとの組合せは、それぞれ柱板厚6mm及び12mmと同じとなります。
注2) ファブラックスGの上下に板厚の異なる柱が付く場合、適用柱はり組み合わせは薄い方の板厚でご確認ください。