ネオマフォームKSは、ネオマフォームの両面にラミネート加工した耐水紙を貼合したフェノールフォーム断熱材です。
金属外装仕様向けの高機能断熱下地製品として、建物環境省エネ性能の向上に貢献いたします。
※ネオマフォームKSは防耐火構造認定、防火材料認定等を取得しておりません。
断熱性 | ネオマフォームの高断熱性により、高い断熱性を発揮します。 |
---|---|
軽量性 | 重量は2.2kg/㎡(KS-35)。躯体への負担を少なくします。 |
外張り断熱 | 外張り断熱で躯体を保護、面倒な胴縁の熱橋計算も不要です。 |
施工状況
室内側状況
一般部 水平断面詳細図
一般部 垂直断面詳細図
ネオマフォームKSは外張り断熱工法の為、グラスウール充填工法のような胴縁による熱橋の影響がなく、熱損失を抑制できます。 また、35mmの厚さで、他の外壁と比べて高断熱な壁を構築できます。※住宅性能表示断熱等性能等級4(3~7地域、S造外張り壁)を厚さ35mmでクリア可能です。
※胴縁(@606)の間にグラスウール断熱材(通常品)10Kを充填する工法において、熱橋を勘案して算出
結露防止、躯体の耐久性向上のために、断熱性能に優れたネオマフォーム外張り断熱工法が有効です。
ご意見、ご質問など、問い合わせは、
下記フォームよりお願いいたします。