


道北/旭川地区
- ■ 家族構成を教えてください。
- 2人暮らしです。
- ■ 以前のお住まいを教えてください
- 戸建です。
- ■ 以前のお住まいの住み心地はいかがでしたか?(ex.夏の蒸し暑い日や冬の寒い日について)
- 1階が、足元がスースーして寒かったです。
- ■ 戸建を選択されたのはなぜですか?
- 家庭菜園を楽しむためです。マンションでは狭いと感じました。
- ■ こちらのビルダー(工務店・建設会社)を選んだ理由を教えてください。
- 断熱・気密性能の良さと、こちらの疑問にスピーディに答えてくれたことが良かったです。
営業さんの人柄の良さですね。
- ■ 北海道で家を建てるにあたり、重要なことは何だと思いますか?
- 断熱性です。寒く無い家が一番です。
- ■ 「断熱材を選ぶ」きっかけは何でしたか?
- 住宅雑誌を見て勉強しました。
- ■ ネオマフォームを選択された決め手は何ですか?
- 他の断熱材より性能が上だと思い、決めました。
- ■ 今のお住まいの住み心地はいかがですか?(ex.夏の蒸し暑い日や冬の寒い日について)
- 夏はまだ経験していませんが、冬はほとんど寒さを感じませんでした。満足しています。
- ■ 光熱費等について、以前に比べて少なくなりましたか?(どのように変わりましたか?)
- 以前の住宅より小さくなったこともありますが、LEDの効果もあり電気代は4割ほど安くなりました。
暖房費も、以前の6割くらいだと思います。
- ■ これから家を建てる方へメッセージをお願いします。
- 基本的な工法、断熱材の種類、暖房の方法等を、十分に研究してください。

- ■ 家族構成を教えてください。
- 妻と娘と息子の4人家族です。
- ■ 以前のお住まいを教えてください
- 戸建です。
- ■ 以前のお住まいの住み心地はいかがでしたか?(ex.夏の蒸し暑い日や冬の寒い日について)
- 結露がすごくて、寒かったです。
- ■ 戸建を選択されたのはなぜですか?
- 4人家族ですし、北海道は土地が比較的安いので決めました。
- ■ こちらのビルダー(工務店・建設会社)を選んだ理由を教えてください。
- 親切で、作りがしっかりしていると思いました。
断熱にも力を入れているというのもポイントです。
- ■ 北海道で家を建てるにあたり、重要なことは何だと思いますか?
- 断熱と日当たりが大事だと思います。
- ■ ネオマフォームを選択された決め手は何ですか?
- 実績と性能を聞いて、決めました。
- ■ 今のお住まいの住み心地はいかがですか?(ex.夏の蒸し暑い日や冬の寒い日について)
- 冬は暖かく快適でした。夏はこれからなので、楽しみです。
- ■ 光熱費等について、以前に比べて少なくなりましたか?(どのように変わりましたか?)
- 家が大きくなったので、比較できません。
- ■ これから家を建てる方へメッセージをお願いします。
- 寒冷地で家を建てるなら、断熱性能は最重要ポイントだと思います。

- ■ 家族構成を教えてください。
- 私たち夫婦と子供2人です。
- ■ 以前のお住まいを教えてください
- 木造のアパートで、角部屋に住んでいました。
- ■ 以前のお住まいの住み心地はいかがでしたか?(ex.夏の蒸し暑い日や冬の寒い日について)
- 夏は暑く、冬は寒かったです。
- ■ 戸建を選択されたのはなぜですか?
- 上の子が小学校に入学するのを機会に、家を持とうと思いました。
- ■ こちらのビルダー(工務店・建設会社)を選んだ理由を教えてください。
- 住宅の性能を詳しく説明してくれたからです。
営業マンとの相性が良かったのだと思います。
- ■ 北海道で家を建てるにあたり、重要なことは何だと思いますか?
- 断熱と気密です。
- ■ ネオマフォームを選択された決め手は何ですか?
- 標準でネオマフォームが入っていました。
- ■ 光熱費等について、以前に比べて少なくなりましたか?(どのように変わりましたか?)
- アパートから戸建になったので、どうしても高くなりました。
- ■ これから家を建てる方へメッセージをお願いします。
- 一生住む家なので、見た目で決めるのではなく、性能も大事です!

- ■ 家族構成を教えてください。
- 妻、娘2人、息子1人の計5人です。
- ■ 以前のお住まいを教えてください
- 戸建に住んでいました。
- ■ 以前のお住まいの住み心地はいかがでしたか?(ex.夏の蒸し暑い日や冬の寒い日について)
- それなりに、夏・冬共に過ごしやすかったですが、天井裏の湿気が多かったです。
- ■ 戸建を選択されたのはなぜですか?
- 元々、戸建以外に住んだことはないので、やっぱり戸建が良いと思いました。
- ■ こちらのビルダー(工務店・建設会社)を選んだ理由を教えてください。
- 建築のノウハウが備わっていて、工事が信頼できると考えました。
- ■ 北海道で家を建てるにあたり、重要なことは何だと思いますか?
- 断熱と換気、気密性。それと基礎工法です。
- ■ ネオマフォームを選択された決め手は何ですか?
- 説明を聞いて、最も信頼できると考えました。
- ■ 今のお住まいの住み心地はいかがですか?(ex.夏の蒸し暑い日や冬の寒い日について)
- 夏・冬共に快適です。
- ■ 光熱費等について、以前に比べて少なくなりましたか?(どのように変わりましたか?)
- オール電化に変えたので、一時は電気代が増えましたが、今の家に合わせて工夫することで、
年々減少して来ています。
- ■ これから家を建てる方へメッセージをお願いします。
- 家は外観よりも、図面に見えないところが大事です。
特に気密性と換気がとても大事だと思います。
そのための基礎、壁、断熱をしっかりチェックすることをお勧めします。

- ■ 家族構成を教えてください。
- 息子夫婦と孫と、4人で暮らしています。
- ■ 以前のお住まいを教えてください
- 以前も戸建でした。
- ■ 以前のお住まいの住み心地はいかがでしたか?(ex.夏の蒸し暑い日や冬の寒い日について)
- 断熱材が良くなかったのか、夏は暑く冬は寒い家でした。
- ■ 戸建を選択されたのはなぜですか?
- 周りの騒音が気にならない環境が欲しかったことと、庭が欲しかったことが理由です。
- ■ こちらのビルダー(工務店・建設会社)を選んだ理由を教えてください。
- 営業の方の応対と説明が、とても親切で丁寧でした。
- ■ 北海道で家を建てるにあたり、重要なことは何だと思いますか?
- 光熱費、とりわけ冬の暖房費が節約できることでしょうか。
- ■ 「断熱材を選ぶ」きっかけは何でしたか?
- 暖房・冷房の効きがよく、良いものであれば永くその環境が続くと聞きました。
- ■ ネオマフォームを選択された決め手は何ですか?
- ジョイフルホームさんの推薦です。現在、一番優れている断熱材と聞いています。
- ■ 今のお住まいの住み心地はいかがですか?(ex.夏の蒸し暑い日や冬の寒い日について)
- 冬はエアコン1台で、全室快適温度でいられます。
- ■ 光熱費等について、以前に比べて少なくなりましたか?(どのように変わりましたか?)
- 以前は東京の方だったのですが、冷暖房で1ヶ月あたり5万円くらいかかっていました。
今度のネオマフォームの家では3万円くらいに抑えられています。
- ■ これから家を建てる方へメッセージをお願いします。
- 工務店を決める場合は、集成材、窓ガラス、断熱基礎、それに外張り断熱工法をしていることを確認すると良いと思います。

- ■ 家族構成を教えてください。
- 4人家族です。
- ■ 以前のお住まいを教えてください
- 木造アパートです。角部屋ではなく、中間住戸でした。
- ■ 以前のお住まいの住み心地はいかがでしたか?(ex.夏の蒸し暑い日や冬の寒い日について)
- 隣の音が気になりました。
夏はとにかく暑かったですね。冬はストーブのあるところだけが暖かかったです。
- ■ 戸建を選択されたのはなぜですか?
- たまたま実家の側に売地がありました。子供が小学校へ入学するタイミングでしたので、この機会に家を持とうと決めました。
- ■ こちらのビルダー(工務店・建設会社)を選んだ理由を教えてください。
- 断熱についても詳しく説明いただいたことです。
- ■ 北海道で家を建てるにあたり、重要なことは何だと思いますか?
- 断熱性能です。
- ■ 「断熱材を選ぶ」きっかけは何でしたか?
- 道北振興さんの薦めです。
- ■ ネオマフォームを選択された決め手は何ですか?
- 説明を受けて、良さそうな物だったので決めました。
- ■ 今のお住まいの住み心地はいかがですか?(ex.夏の蒸し暑い日や冬の寒い日について)
- 快適です!!夏はまだ経験していませんが、冬は「床暖ついているの?」と人から聞かれるくらい暖かいです。
- ■ 光熱費等について、以前に比べて少なくなりましたか?(どのように変わりましたか?)
- 以前の住まいがアパートだったので、比べるのは難しいですが、光熱費自体は上がっています。
- ■ これから家を建てる方へメッセージをお願いします。
- 北海道に住むなら、絶対に断熱材の性能の良さが必要だと思います。私たちは、大変満足しています。

- ■ 家族構成を教えてください。
- 妻と子供3人の、5人暮らしです。
- ■ 以前のお住まいを教えてください
- 戸建です。
- ■ 以前のお住まいの住み心地はいかがでしたか?(ex.夏の蒸し暑い日や冬の寒い日について)
- 夏暑く、冬寒い家でした。
- ■ 戸建を選択されたのはなぜですか?
- 子供が増えたからです。
- ■ こちらのビルダー(工務店・建設会社)を選んだ理由を教えてください。
- デザインが気に入りました。
- ■ 北海道で家を建てるにあたり、重要なことは何だと思いますか?
- 雪と寒さへの対策だと思います。
- ■ 「断熱材を選ぶ」きっかけは何でしたか?
- 今まで住んでいた家が、夏暑く冬寒かったからです。
- ■ ネオマフォームを選択された決め手は何ですか?
- 断熱性能が良いと聞いたので選びました。
- ■ 今のお住まいの住み心地はいかがですか?(ex.夏の蒸し暑い日や冬の寒い日について)
- 良いです。
- ■ 光熱費等について、以前に比べて少なくなりましたか?(どのように変わりましたか?)
- オール電化にしたのと、家が大きくなったので、結果的に光熱費はあがったように思います。
- ■ これから家を建てる方へメッセージをお願いします。
- 断熱材は、しっかりとしたものを選びましょう。
