アスリート Q&A
塗り替えについて
-
Q1
塗り替え目安は?
-
A1
一般的な塗料(アクリル系・ウレタン系)ですと塗り替え時期は、新築後(又は前回の塗り替え後)7~10年程度と思われます。外壁面に著しい汚れやチョーキング現象(塗膜表面の劣化:塗膜を手でこすると粉状物が付く状態)が生じ始めたら要注意です。さらに塗膜の浮き、はがれ、ひび割れが生じ始めたら、できるだけ早めに塗り替え実施をお奨めします。
-
Q2
塗り替え後、どのくらい持つのですか?
-
A2
部位、下地の状態、塗料の耐久グレードにより異なります。一般的な環境条件下で、アクリルシリコーン樹脂系の耐用年数は10~12年程度です。屋根や鉄部・木部の耐用年数はもっと短めとなります。周辺環境(海岸近く、寒冷地等)によっても左右されます。
-
Q3
塗り替え時にヘーベルパワーボード目地部の処理は必要ですか?
-
A3
通常、塗り替えを実施するタイミングで目地部のシーリング材の劣化状況を確認し、増し打ち(既設のシーリング材の上からシーリング材を打ち増しする)、もしくは打ち替え(既設のシーリング材を撤去し、新たにシーリング材を打設する)を検討することになります。