Products製品情報

へーベルパワーボードのシーリング材は、
高耐久の「へーベルパワーボード純正シーリング材」をおすすめします。

ヘーベルパワーボード純正塗料シリーズと併せることで、
ヘーベルパワーボードのシーリング材を含めた長期メンテンナンスプログラムが可能となります。

AKシールPU1

「AKシールPU1」
(6L/缶)

「AKシールPU1専用
プライマー」(500mL/缶)

AKシールPU2

基材
(アルミパウチ)

硬化剤
(6L/缶)

「AKシールPU2専用
プライマー」(500mL/缶)

概要

シーリング材は、ヘーベルパワーボードのパネル間および他部材間との隙間を充填し、雨水の侵入を防ぐ、非常に重要な部材です。ヘーベルパワーボード純正シーリング材は、「ALC素材との組み合わせ」であることを全ての基本とし、あらゆる項目を、さまざまな角度で検証したヘーベルパワーボード外壁に相応しい高耐久シーリング材です。知れば知るほど、ヘーベルパワーボードご採用のお客様に、安心してご採用いただけるシーリング材となっています。

ヘーベルパワーボード純正シーリング材の概要図。耐久性・適合性・施工性・環境性

特長

ポリウレタン系で高耐久性のシーリング材のため、
メンテナンス回数が少なくて済みます。

メンテナンス時期の違い

打ち替え時期は、一般的にシーリングの痩せや亀裂・剥離などから判断されます。
下記の年数は、PB純正塗料との組み合わせによる耐久性試験の結果から推定される年数です。あくまでも目安としてご覧ください。
また、自然環境条件により、所定の年数より早めのメンテナンスが必要となる場合があります。

純正シーリング材 AKシールPU1 [耐候性30年(区分9030)]/AKシールPU2 [耐候性20年(区分8020)] を比較した棒グラフ

シーリング材の
主な劣化要因

紫外線

水分

建物の動き

性能確認

AKシールPU1:
紫外線に対しては、塗膜で保護されるため、塗膜にて30年の耐久性を確認。※1
水分・熱に対しては、耐湿熱性試験(80℃100%RH 28日処理)を行い30年相当の耐久性を確認。
湿熱処理後の試験片にて2,000回の伸縮試験を実施し、確認。
AKシールPU2:
紫外線に対しては、塗膜で保護されるため、塗膜にて20年の耐久性を確認。※2
水分・熱・動きに対しては、既存物件の劣化診断調査を元に20年相当の耐久性を確認。
  • ※1 塗膜はイベリアン(TL)を前提としています。
  • ※2 塗膜はプリティアン・グランロックを前提としています。

長く住み続けられる
ための選択

長期の耐久性とトータルメンテナンスコストの削減。

純正シーリングと
純正塗料の組み合わせ例

純正
シーリング
純正塗料 耐久目安 (メンテナンス期間の目安)
AKシールPU1 イベリアン 組み合わせ耐久目安30年
AKシールPU2 グランロック/プリティアン/
サンシルキー
組み合わせ耐久目安20年

ヘーベルパワーボード外装・
メンテナンスプログラム例

メンテナンスプログラムの図。ヘーベルパワーボードのイベリアンとAKシールPU1の組み合わせでは、60年間のトータルメンテナンス費用は約230万円。ヘーベルパワーボードのグランロックとAKシールPU2の組み合わせでは、60年間のトータルメンテナンス費用は約340万円。一般的な塗装品とシーリング材の外壁材の場合は、30年間のトータルメンテナンス費用は約264万円。一般的な外壁材の耐久性は、30年程度と想定されています。
  • ※1 ヘーベルパワーボードNEXTを含みます。
  • ※2 塗り替えなどの適切なメンテナンスをもとに張り替え不要と推定される年数で、保証値ではありません。なお、塗り替えの時期は使用する塗装の種類によって異なります。
  • ※3 10年サイクルを目安にメンテナンスを推奨している製品を想定しています。
  • 表示されている価格は全て概算の税抜価格を示しています。また、2階建て=外壁面積170m²における概算金額となります。
  • ヘーベルパワーボード純正シーリング材以外のシーリング材については、ヘーベルパワーボード純正塗料との組み合わせによる耐久性確認は行っておりません。ヘーベルパワーボード純正シーリング材以外のシーリング材をご使用にあたっては、劣化状況に応じて、打ち替えなどの定期的なメンテナンスを行ってください。
  • AKシールPU1およびAKシールPU2は試験により、30年および20年の耐久性を確認しておりますが、地震などの建物の動きにより、稀に界面で剥離が起こることがあります。
    点検時に剥離が確認された場合は、発見した時点での補修工事をおすすめします。
  • 初期費用は、パネル・塗料の材料代+工事費用の合計です。
page top